こんにちは、さとみです。
ヨガインストラクターだったり、ファスティング習慣を取り入れていたり、腸活していたり、健康大好きだったり、というのは本当ですが、そんなわたしはストイックでは全くありませんw。
実は生まれつき持ち合わせたもののポテンシャルは低めでございます(アトピー性皮膚炎があったり、腸が弱かったり、肺が弱かったり)。
だから心身に良いものが好きだったり、取り入れているわけなんですね〜。
とは言え、めんどくさいことはやりたくないし、それなりに楽しみたい。
なので、大事な知識をつけて、自分にとって心地良くて、制限を感じないやり方を採用したり、工夫したりしています。
そもそもなんでこれが「からだに良かったり」「からだに悪かったり」するのか、を知らなければ「やる理由」が曖昧になり、行動に移っていきません。
その上で、じゃあどうする?の流れがスムーズな循環を生みます。
これは仕事や人間関係においても、ですね。
ということで、わたしの暮らしは
【食事編】
・外食はあまりしないが、外食する時は好きなものを食べる
・コンビニや総菜は、めったに買わない
・基本は3食たべる
・小麦粉、砂糖、乳製品、植物油脂、添加物をできるだけ控える
なので、もりもりごはんを食べています。毎日おやつタイムもあります。
完全にゼロという意識はないので、たまにパンも食べるし、たまにスーパーで売っているようなお菓子も食べるし、ゆる健康食生活(のつもり)です。
ヨガレッスンはありますが、それ以外は歩くようにしていたり、深呼吸したり、お風呂に入ったらなるべくスマホは控えるようにしたりです。
わりと普通なことしかしてませんw
ちょいちょい言ってますが、制限はストレスになるので、大切なのは創意工夫。
ただ控えるのではなく、置き換えることで違和感なく移行する。そして、調子が上がることで「そうしたい」となるから続く、みたいな。
たまにだからOK!たのしむことも大事ですよね。
自分にとっての調子が崩れる手前のサインをや、限度量を知っているのも大切です。
そんなわたしの工夫をいろいろお伝えしていきたいなぁ〜と思ってます。
よかったらこれからも読んでみてくださーい!