こんにちは、さとみです。
最近、口内炎ができました。
疲労蓄積なのか!?
ということで、今回は
「早めに気づいて早めに対処」と「自律神経」について書いてみま〜す。
最近、早寝習慣なので
「睡眠しっかりとっているのに!?」
と、思いましたが
睡眠さえとっていればいいってもんじゃない(笑)
体も多面的で、複合的でございます。
さて、今の季節、梅雨時期によくある体調不良の件。
梅雨時期は、気圧の変化が多いので、その変化に身体を対応させるために自律神経がいつもより働いてくれ、適応調整をしてくれています(雨降ると調子が悪い、頭が痛くなる人は、日常的に調節機能が落ちている可能性があります)。
いつもより働いている、と言うことは
「いつもよりエネルギーが要る」ってことです。
わたくし、エネルギー値がわりと低めなので余力が少ないです。
つまり、普段の雨の日は対応可能だけど、頻繁になると(梅雨)お疲れモードになったみたいです。
まぁ、小さな口内炎ってだけですが
されど口内炎です。
ここ最近、暑くなってきたのも体はまだ慣れてないってのも肉体的ストレスだしね。
あと、口内炎ができる数日前から、なんか便の調子イマイチと、感じていました。
とはいえ、毎朝出てましたし、なんか量が減ったな〜って感じでした(予兆だったのか)。
食べている量は、いつもと変わりなかったし、腸壁の代謝が落ちていたのかしら?
よく、ヨガやってるのに?とか、そんなに体に気をつけてるのに?
と言われますが(笑)、エネルギー値が低めだなと感じているからヨガしたり、規則正しい暮らしをしたり、食事に気をつけたりしてるのですよ。
ははは。
生まれ持ったポテンシャルは人それぞれですが、仕方ないって言っててもどうにもならないので
自分でできることを積み重ねます。
このポテンシャルの低さ、全然悪いことだと思っていなくて
だからこそ小さな変化に気づいて対処できたりします(過信しない)。
それに、疲れやストレスがゼロって無いから、小出しにしている方が健全な気もします。
大きく崩さないのが健康。
そういう観念でいれば、気もラクです。
神経質に、深刻に捉えると、それもストレスですからね〜
体って人それぞれだし、歳をとっていけば若い時とは違うし
人と比べずに、いつもの自分と比べてみよう!
いつもとなんか違うな?と感じたら、自分を丁寧に観察。
皆さんも、今の時期はご自愛しましょうね〜。
さて、今回はビタミンCを大量投入です!(普段の量の倍にしました)
疲れを感じたらビタミンC
ストレスを感じたらビタミンC
筋肉のためにはビタミンC
お肌のためにはビタミンC
抗酸化にはビタミンC
なにはともあれビタミンCだよな(笑)
ビタミンCは体内で作られないので、摂取するしかないので摂取しましょう!(nadiにもオススメを置いています)
活性酸素を消してくれる、酸化ストレスケア!
ストレスは老けるっていうのはこういうことね。
酸化するって老化が進みます。
免疫の強化にもビタミンCは大事。
大量投入で、口内炎はすぐ治ったよ。
よかった。
もちろん、他の栄養も大事だったり必要ですが、手元にいつもビタミンCがあるもんで、手軽に応急処置!
栄養の勉強バンザイ!!!
仕組みが分かると、対処も分かる。
自分の状態も分かる。
早めの対処は本当いいですな〜というお話でした。
わたしは今回ビタミンCをいつもより多く摂取しましたが、
もっと寝た方がいいなって方は寝る
食生活乱れてるなって方は修正する
ストレス溜まってる方は、どうにかならないか見直す
とか、人それぞれね。
エネルギーがいつもより必要だから、まずは無駄遣いしない。
そして、増やすことを考える
でーす。
ちなみにターメリックは抗炎症作用なので、スパイスカレーも食べましたw
美味しいおウチお手当です。
まだまだ梅雨は続くので、滋養スープでもつくろうかな〜♡