がんばることって良いことだと思うんですよね。
ってインスタ投稿で言ってた今年の1月。
それって本当?
こんにちは、さとみです。
6月くらいまではそう思っていたわたし。
というと、今はそう思ってないみたいですが
がんばるって言葉の幅が広すぎて、未だよくわからないです(笑)
その時までなら、今まで通りでもよかったかもしれないんですが
去年12月から普段のお仕事に加えて、がっつり学び&アプトプットもしていく2つの講座を
被せながら受講していまして、
4月あたりからほっぺたに吹き出物が出まくっていたのです。
こんなの初めて。。。
そう、ストレス
体からキャパオーバーだぜ!というお知らせでした。
6月に1つ目の講座が終わり、吹き出物は出なくなり一安心でしたが
2つ目の講座中に、頭の中がこんがらがって、前に進めない、進まない
動けない、立ちすくむとなり
「先生!ヘルプ!!!」
を出しました
そして、先生からのアドバイスをもらい
7月、8月はがんばることをやめたわたし。。。
がんばることをやめた。
それなら講座を断念したのかと言ったら
今も普通に受講し続けているし、課題もやっているんですが
心の持ち方を変えた、といった感じです。
なのでわたしの場合は
がんばるのをやめた=何もしない
ではないです。
完全に手放すのが◯って場合もあると思うし
背景もそれぞれなので、一概に言えないのでまぁざっくり読んでください。
ということで
今回のブログシリーズは「がんばる考察」でございます。
なんだかんだ言っても? 世代もあるのか?
わたしも含めてみんな結構真面目だし、一生懸命だし
がんばることは良いことだってなんか刷り込みもある。
がんばって上手くいった!良い結果が得られた!やってよかった!
そんな経験もあると思います。
今まさにがんばっていて苦しい人、がんばったけどもう気力がわかないって人、
意識的・無意識も含めてがんばってストレスためて体調不良という人もいると思います。
じゃあどっちやねん?って感じですが
今、がんばってて苦しい人、行き詰まっている人の
何かのキッカケになるといいなと思って書き始めています。
とか言いつつ、
うぉ〜!なんかめっちゃ書きにくいやんと書き始めて気づきましたが
わたしの経緯を書いてみようと思います
続く