楽ちんな方がいい

こんにちは、さとみです。


観察・分析は、ほんとに好きというか、無意識領域なのですが、

去年からファスティング習慣を取り入れて以来、
日々の体重や体脂肪、食べたものなどの記録を取っています。


久しぶりに見返したので、現在地との変化を考察してみました。



まずは体重。

平均をとってみて、特に変わりなくかな。

小波はあるけど、まぁそんなもんでしょう。



次に体脂肪。

家庭用の体脂肪計は体内の水分量で随分変化するので、あてにならないけど

なんとなくの平均をとってみても、まぁ変わりなくです。




じゃあ、何が変わったかを考えてみる。


去年より、エネルギー量は増えた気がする(元気さとか、疲れにくさとか)。

これは、ファスティング効果かなと。


肝臓と小腸のファスティングが、わたしにはかなり良かったです。

そのことによって、消化力と解毒力も上がったな〜と。


その後も、栄養面で色々取り組んでいるので、

1回の食事量は増えたが、体重・体脂肪は変わらないという現在。


しっかり食べられて、制限もないので、とても満足です。


ミネラル摂取にしっかり取り組んだからか、甘いものやおやつは必要としなくなったのも気がラクです(嗜好的に食べますけど)。



なんだかいろいろラクです!

そういえば、前よりラクだわ!



体重変わらないので、気にするというエネルギーを使わなくていい。

体型を気にするというエネルギーを使わなくていい。

エネルギー不足にならないので、「何か食べたい!」ってならないので、変なエネルギー使わなくていい。



こういうのも、使わなくていいエネルギーを無駄に使っていたんだなぁと思いました。

↑↑↑ こういうのは、エネルギー不足や栄養不足だね、と今なら思うこと。


当時は知らないから、栄養足りてると思っていたなぁ〜。

思考にも、まぁまぁ影響してたなと思います。



クライアントさんの血液データを見せていただくことも多いけど、

「この方、全部バッチリやん!」って方にはまだお目にかかったことがありません。


病気じゃないけど、何かが不足気味って方はとっても多いのだなぁ〜(もれなく私も)。



足りないものをコツコツ補ったり、生活習慣をちょこちょこ改善していくと、体はちゃんと応えてくれる。

年齢を重ねるほどに、体がラクであることが本当に助かると感じるのでした。



コツコツと、必要な方にシェアしたり、お届けして、

体が元気になったり、ラクになるサポートができたらと思います(^^)



現在、平均寿命から考えてもまだ折り返し地点。

平均寿命まで生きると一応仮定して、

長持ちするように、大事に使わせてもらう、大事に育てる意識が本当大切。


折り返しって、先は結構あるぞ!

しかも今後はただただ衰えていくだけの道(苦笑)

ゆるやかに、おだやかに進みたい!



私の場合、事故の後遺障害からくる体の歪みもあるから、内側の不調があるとかなりのダメージ。

とはいえ、なんだかんだ取り組んできて、どちらもだんだん良くなってきています。


MAX大不調だった時期から比べると、かなりの復活劇です!

どうせなら、調子良くなれる最大限のところまでいきたい!


もはや執念です(笑)